No.2123 トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:チョコのママ 投稿日:2007/08/12(Sun) 13:49 [返信]


もうすぐ7ヶ月になる男の子のチワワです。恥ずかしいことに未だにトイレでおしっこが出来ません。
5ヶ月ぐらいまでは7割ぐらいでトイレで出来ていましたがシーツをビリビリに破いてしまうので壁付すのこトイレに変えました。
するとトイレとは全く違う場所でしかしなくなりました。シーツはおしっこを染み込ませたものを使っていますが効果ありません。今ではベッド代わりに上で寝ています。

共働きですので昼間はベッドとトイレを入れたサークルの中でお留守番させていすが、最近ではサークルから出したときに、部屋中のあちこちでおしっこされるのが嫌なので、散歩以外は1日中サークルにいれっぱなしです。
休みの日にトイで上手に出来たら褒めようと思い、サークルの前で待機していても、ずっとジャンプしてジャンプしながらおしっこをしてしまうので上手くいきません。
散歩のためにリードを付ける時もおしっこを漏らすので散歩に行くのも憂鬱です。
動物病院でも一生サークル暮らしも1つの手と言われてしまいました。
すでに諦めモードでサークルに入れっぱなしですが、出来ることならおしっこが完璧に出来ればお部屋で自由に遊ばせてやりたいと思っています。
ウチの子に合ったしつけ方ってありませんか?
1日に何度もサークルの掃除をするのにも参っています。



No.2124 去勢はしてますか? 投稿者:no Name 投稿日:2007/08/12(Sun) 18:40


5ヶ月までは大体トイレで出来ていて
7ヶ月になってから、あちこちで粗相をしてしまう
という事ですが、手術はされていますか?

まだ、ということで、その予定であるならば
マーキングの問題は手術で解決してしまうかも
しれません。



No.2125 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:チョコのママ 投稿日:2007/08/12(Sun) 19:42


お返事ありがとうございます。
去勢はまだ検討中です。

これはマーキングなのでしょうか?
マーキングでしたら去勢しか方法はありませんか?

3ヶ月の頃から飼っていますが、もともと成功率は7割ぐらいで後はサークルのトレーのいたるところでしていました。
5ヶ月頃にトイレをすのこトイレに変えた頃からはほとんど出来なくなりました。

今日は休みだったので、まずサークルを少し広くしてベッドとトイレを離してみました。
後はおしっこをしたら、褒めておやつをあげようと思い、サークルの前で2時間程粘りましたがご飯を食べたり、遊んだ後もしなかったのであきらめていたら先ほど、トイレでした形跡を発見しました!

トイレシーツが吸い取ったおしっこ以外で汚れていたのは本当に久しぶりでしたので涙が出る程喜んでしまいました。
場所を離したことで少しはトイレを認識してくれていたら嬉しいです。



No.2126 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:no Name 投稿日:2007/08/13(Mon) 16:37


部屋に出すと、あちこちにトイレしてしまうところは
マーキングかなと思いますが、その他のサークルの
前に待機しているとジャンプしながら、とか
リードをつけようとする間にしてしまう、とか
いうところは別の理由かもしれませんね。

共働きだということですが、昼間はワンコはずっと
1人なのでしょうか? もしかしたら、トレイ以外の
ところにしたらいつも以上に飼い主さんが騒いで
くれたのが嬉しくて、習慣化されたのかも?
だとすると、この部分は去勢手術では解決出来ません。

ネットで調べてみると、マーキングの問題でも
しつけで直された飼い主さんの話もありますし、
手術にはメリットとデメリットがありますから、
ご自身で納得されたうえで行ってください。

トイレの形状を変えると、ワンコはトイレを認識
するのが難しくなるようです。
一度、成功した現場を押さえられると良いですね。
その後の成功率は如何ですか?
後、ひとつ気になるのはサークルの中に入れてある
ベッドです。出来れば、クレートにして夜寝るとき
などは扉を閉めておけるようにしたほうがいいと
思います。 シーツの上で寝てしまうのはよく
ありませんし、朝クレートから出した時にトイレ
タイムを作れるのでタイミングを捉えやすいです。
同じように夜寝る前にもトイレタイムを作ります。
トイレコマンドを決めて、トイレさせます。
してもしなくてもかまいません。飼い主さんがトイレ
タイムを管理するのだとワンコに分からせれば
良いのです。

男の子のトイレはみなさん、ほんとに苦労されて
いるようです。 がんばって下さいね。



No.2127 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:チョコのママ 投稿日:2007/08/13(Mon) 21:44


お返事ありがとうございます!

共働きで子供たちも学校ですので平日は夕方4時頃まで1人です。
サークルの中のトレイ以外の場所でしていたら掃除するためにサークルに寄りますので、それが嬉しくてジャンプしながら漏らしているうちに習慣化されたのかも知れませんね。

トイレを別の物に変えてからは、トイレのすぐ横でしていることが多いです。
昨日久しぶりにトイレでした形跡を発見しましたが、朝見てみるとトイレの横におしっこの水溜りとその横にウンコが転がっていました・・・。
すぐに掃除はしましたが仕事から帰ってきて見ると新たに水溜りが2つ出来ていました・・・。
成功率は0%です。
しかも帰ってきた私の目の前でトイレ以外の所でウンコをしようとしていたのでトイレに連れて行きましたが時既に遅しでサークルのど真ん中にポトリでした。

しつけにはクレートを使うと良いという事ですので早速挑戦してみたいと思います。
サークルに入れているベッドはそのまま中に入れていてもよいのでしょうか?
また、クレートは夜寝かす時だけサークルに入れるほうが良いですか?

夜寝る前にトイレをさせても始めのうちは多分しないと思います。
しなくてもいいんですよね?
きっと朝クレートから出すと中でしていると思うのですが、それでもいいのでしょうか?中にはシーツは敷かなくていいのですか?

それより最近このサイトでクレートという言葉を知ったのでまずは購入しなければ・・・。

トイレトレーニングを1からやり直すつもりで頑張ります!
またアドバイスお願いします。



No.2128 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:no Name 投稿日:2007/08/14(Tue) 10:57


朝起きてみると、トイレの横におしっことウン・・・

懐かしいです。 我が家はリビングにサークルがあり、その中にトイレを入れておいたのですがサークルに戻るのが嫌だったらしく、常にサークルの手前でしてました。

で、サークルの手前のいつもしてあるところにトイレトレイを敷いたら今度は横にはずしてしてました。
最後は、シーツだけを手前に置いてあげたらようやくそこで出来るようになりました。 その時にはすでに1歳になってました。 カーペット、クッション、ラグ・・・色んなところでされました。7ヶ月だったらトイレの失敗は普通のことです。 大丈夫ですよ!

要するに、トレイの段差もサークルの中もいやっ!
と言いたかったらしいです。 自分達の都合でトイレの場所や形を決めていましたが、家のワンコは「私の好みも考えてよ〜」と思っていたのかなぁと反省してます。

サークルの中にベッドとクレートを両方置いてもよいと思いますが、狭くないですか? クレートはサークルの中に常に入れておいてあげても良いし、夜だけ入れても良いですが、ベッドを外してクレートのみにした方が「ここが寝室」だと犬が理解しやすいです。昼間は扉を開けたままにして、サークルに入れておけば眠くなったら自分で入って寝るようになります。(扉が簡単に取り外しできるものか、スライド式に収納されてじゃまにならないクレートは便利です。)
そのためにもクレートの中にトイレシーツは敷いてはいけません。 タオルやクッションなどにして、感触を変えトイレとしっかり区別しましょう。7ヶ月なら一晩クレートに居てもおしっこを我慢できる月齢です。クレートはフセの状態でぎりぎりの大きさにして下さい。大きすぎると中で動き回ってトイレをしたくなってしまうので、中で体の向きを変えられるぐらいの大きさで十分です。 えっこんなに狭いの?と思うくらいでちょうど良いと思います。

クレートに入れて扉をしめると、最初は騒ぐかもしれませんが、騒いでる間は心を鬼にして出してはいけません。そのうちあきらめて寝ます。吼えるようだったら最初はクレートを飼い主さんの寝室においてあげてもいいかもしれません。

後は「ハウス」のコマンドを覚えさせると楽ですよ。
クレートに慣れれば、ドライブや旅行も安心して一緒に行けるし、災害時、いざという時クレートに入れれば一緒に避難所にいられることもあるでしょう。

クレートの中におやつをたくさんいれてあげて、クレートの中に入っているときは、やさしく声をかけて褒めてあげましょう。クレート大好き!になると、中で落ち着くことを覚え、性格も落ち着いた犬になります。

クレートトレーニングでも検索してみて下さい。
今は大変かもしれませんが、手がかかってかわいい時期でもあります。愛犬との暮らしを楽しんでくださいね。



No.2129 追記です 投稿者:no Name 投稿日:2007/08/14(Tue) 11:32


すみません、クレートの選び方で追記です。

チワワの成長がどの程度が詳しくないのですが、当然クレートは一生ものなので、成犬時の大きさで選んでください。 今大きすぎる場合はタオルを厚く敷いたりして調整して下さい。

家のコーギーは小さい頃はずっとサークルでお留守番させていましたが、トイレも覚え、いたずらもしないので、今はリビングに出しっぱなしです。サークルは小さく組み替えてベッド専用にし、お客様の時や掃除の時の犬の一時保管場所?にしています。
トイレはリビングに出してありますが、留守番の間はずっと寝ているらしくした形跡はいつもありません。

夜はクレートで一緒の部屋で寝ます。
朝起きてリビングへのドアを開けると、真っ直ぐトイレに行ってトイレ出来るようになりました。
「ハウス」のコマンドでリビングのサークルに入れるようにもなりました。 リビングにあればクレートにもハウスのコマンドで入れるのですが、寝室にあると抱っこしないと入ってくれません・・・同じクレートなのに・・・なぜ?



No.2130 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:チョコのママ 投稿日:2007/08/14(Tue) 13:39


こんにちは。
今日もサークルの掃除で私の1日が始まりました。

今からクレートを買いに出掛けるところでした。お返事が頂けたかと思いパソコンを開いてみて良かったです。
今7ヶ月で2s弱、成犬時でも3sぐらいまでだと思いますので大きさに合うものを選んできます。

no Nameさんのコーギーちゃんでも上手に出来るようになったのが1歳だったんですね!ウチの子とは違って3,4ヶ月で完璧に出来るようになったおりこうなワンちゃんだと思っていたので、まだ時間がある!と励みになりました。

まずはクレートトレーニングですね!始めは自分から入るようになるところからスタートですよね。おやつで上手く入ってくれるように誘導して徐々に長い時間入れるようにしていきたいです。
後はサークルからベッドを取り出し、代わりにクレートにタオルを敷いたものを常に入れておくようにしてクレートが寝室だと理解させようと思います。
今日の夜からクレートに入れて同じ部屋で寝る事にしました。吠えまくるかなぁ?

とりあえず買いに行ってきます! 



No.2131 嬉しいです! 投稿者:no Name 投稿日:2007/08/14(Tue) 21:09


チョコのママさん、今までのやりとりを読み返してみてなんだか、とっても嬉しくなりました。

ご自分でも色々勉強なさっている様子が伝わってきますし、愛犬のためにがんばろうという姿勢に私のほうこそ勉強になりました。

せっかく質問に対して返信しても、それっきり・・・
だとやっぱり寂しい気持ちになってしまいます。

クレートに入る練習は最初は扉を開けたままにして、出たり入ったりを繰り返させ、慣れてきたら入ったところで、おやつをクレートの後ろの方のすきまなどから入れてクレートの中に留まることを教えていきます。

扉をしめる練習は、最初はほんの一瞬でかまいません。嫌がって騒ぐ前に出すのがこつです。最初は1秒、3秒、5秒とほんとに少しずつ長くしていき、1分、3分、5分、10分、15分、30分と少しずつ、少しずつ長くしていきます。ここで一気に長くしてしまって、嫌がってしまうとまた最初からやり直しになり、今度は初めてのときより時間がかかってしまいます。

クレートは良いのが見つかったでしょうか?
今夜から始められるのですよね?
出来ることが増えて、飼い主さんから褒められることが増えるとワンコも嬉しいと思います。
これからが楽しみですね!



No.2134 矛盾してるかな? 投稿者:no Name 投稿日:2007/08/14(Tue) 23:17


またまた、追記です。
すみません、きちんと順序だててお話できたら良かったのですが。

客観的に読むと矛盾しているのでは?と思われる説明があったと思います。

最初は騒ぐかもしれないけど、絶対に出してはいけない⇔でも、最初は騒ぐ前に短い時間で出してあげるのがこつ⇔でも、夜はいきなり長期戦?

これは、セトルダウンとフセの違いに似ています。
セトルダウンとはリードを踏んで強制的に犬をフセさせることです。最初はもがくかもしれませんが、一切無視。犬があきらめておとなしくなるまで続けます。フセのコマンドは使いません。フセではないので。
そのうち、リードに軽くテンションをかけるだけでふせるようになります。 これが、夜の長期戦のハウスですね。「そろそろ、寝ようかぁ〜」でハウスしてくれる理想形です。

クレートトレーニングはフセと同じ。おやつを使って誘導し、フセのコマンドを覚えさせます。

なんとなく、おわかりになったでしょうか?
分かっているつもりでも、きちんと伝えるって難しいです。



No.2135 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:チョコのママ 投稿日:2007/08/14(Tue) 23:53


no Nameさん、私の方こそ感謝と嬉しさでいっぱいです。

投稿する前はもうトイレトレーニングは諦めようと思っていましたし、投稿しても7ヶ月までちゃんとしつけ出来ずにきた飼い主が悪いなどと批判を浴びるのではないかと思っていたのです。

いい方法を教えていただいたのも勉強になり良かったのですが、見ず知らずの方に親身になっていただけたのがとても嬉しいです。

夕方前にクレートを購入してトレーニングしてみましたが、ウチの子はおやつに目がないのでクレートの奥に入れたおやつに釣られてすんなり入ってくれました。
すきまからおやつを入れながらですが割りと長くおとなしく留まる所まで出来ましたが、今日の夜から中に入れていいのか迷っています。
夜、中に入れて朝まで寝かしておくのは長い時間扉を閉めても嫌がらなくなってからの方がいいのでしょうか?

1つ前進するたびに新しく疑問がわきますね・・・。
no Nameさんのお返事を読み返すと、最初は騒いでも心を鬼にして入れておけば諦めて寝るとアドバイスがあったので今晩から挑戦してみます!
しなくてもトイレに連れて行ってから寝かせます。

中でおしっこせずに朝を迎えられるのか、不安ですが楽しみでもありますね。
まだ初めなので結果にとらわれず気長にトレーニングしようと思ってます。
また明日報告します!



No.2136 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:チョコのママ 投稿日:2007/08/15(Wed) 00:02


今ちょうど扉を閉めてトレーニングしているんです。私がクレートにおやつを入れながら、文章をゆっくり考えながら返信している間に追記していただいたのですね。

やはり、夜は強制的に入れても良いということですよね?

分かりやすく説明していただきありがとうございます。

今おやつがなくてもおとなしくしています。
うまく出来たら嬉しいなぁ。



No.2137 おりこうさんですね! 投稿者:no Name 投稿日:2007/08/15(Wed) 15:07


チョコちゃん、(ですよね?)もう、自分からクレートに入れるようになったんですね!

えらいなぁ!
家のワンはものすご〜く神経質で、最初にクレートを見せた時は警戒心ありあり。こういう時におやつを出しても見向きもしないので、ものすごく時間がかかりました。中で下痢をしてウンまみれになったことも・・・ 「やっと出れた〜」と嬉しそうに舌を出しているのを見ると、こっちも自然と笑顔になって 「よく騒がずにおとなしくしてたね〜」と愛おしさも倍増です。 (親ばか)

続報を楽しみにしています!



No.2138 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:ゆっき 投稿日:2007/08/15(Wed) 20:07


投稿を一通り拝読させていただいた上で、非常〜〜に
気になった部分が・・

>動物病院でも一生サークル暮らしも1つの手と言われてしまいました。

こんなこと言う先生がいるんですね・・
唖然としました。
ありえないです!ありえないです!
今後、病気や怪我や、ワクチン1つ打つのにも
こんな獣医には行かせないで欲しいです。
・・と思ったのは私だけ?????



No.2139 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:チョコのママ 投稿日:2007/08/16(Thu) 07:38


no Nameさんおはようございます。報告遅くなりました。

夜も強制的にクレートに入れるようにして2日目です。初日から中での粗相はありませんでした。朝出してすぐにおしっこ&ウンコをするのでクレートは自分の寝室だと理解してくれてるのかな?
出してすぐにトイレに連れて行くのですが昨日は開放感からか、出してトイレまで待てずにおもらし、今日はトイレでおしっこが出来ましたが横にはみ出たおしっこを掃除しているうちに別の場所でウンコ、とまだまだ奮闘してます。

ウチのチョコはご飯が嫌いで空腹の限界までこないと食べないのですが(これも悩みの1つです)おやつなら飛びついてきてくれるので、クレートに入ってくれるようになるまでは思ったより早かったです。ただ、おやつを使いすぎて昨日は下痢をしていましたが・・・。
no Nameさんのワンちゃんのように警戒心が強いと普段仕事でなかなかトレーニングが出来なくて大変だったかも知れません。
今では自分から出入りするところまでになりました!
この調子でクレートとトイレのトレーニング、頑張ります!
同じように悩んでる方の参考になれば、と思いますのでこれからも経過をお知らせするつもりです。

ゆっきさん、はじめまして。
動物病院で一生サークル暮らしも1つの手と言われてしまったのは、やはり相当ショックでした・・・。
プロ?にそんなことを言われるとウチのチョコはダメ犬なんだとへこみますよ。シーツを敷き詰める方法なども失敗した、と説明した後だったからかも知れませんが。ショックでトイレトレーニングを諦める原因にもなりました。



No.2141 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:no Name 投稿日:2007/08/16(Thu) 10:50


頑張ってますね!

おしっこのはみ出しなのですが、原因は何でしょうね? 足を上げる方向が違うのかしら?壁付けすのこというのは壁に向かってするって事ですよね?

トイレシーツの真ん中にオシッコつきトイレシーツを巻きつけたビンを置いておくというコメントを読んだ事があるのですが、それと同じようなものなのかしら? 女の子しか飼った経験がないので、興味があって。

朝いつもおしっことウンをするのであれば、両方終わってからトイレから出せるような、何かサークルの中に仕切りがあると便利かもしれませんね。ガーデニング用の伸縮する柵とか? これだと、サークル内を寝室&遊び場とトイレの場所としてしっかり区切れます。でもこれは、女の子のはみ出しには効果がありますが、男の子だとどうだろう。 見当違いだったらごめんなさい。

チョコちゃんは全然だめ犬なんかじゃありません!
その証拠に家のワンは一歳半になるにもかかわらず、昨日私のヨガマットの上に粗相しました。 久しぶりの失敗・・・でもまぁ、ヒート中ということで勘弁してあげました。

動物のお医者さんはしつけのスペシャリストという訳ではありませんから、本当に悩んだらその道の専門家に聞くのが一番だと思います。参考までに聞いてみる、ぐらいのスタンスでいいんじゃないでしょうか。
まぁ、その道の専門家でも全く反対のアドバイスをする場合もありますから、奥が深いと思います。



No.2149 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:チョコのママ 投稿日:2007/08/18(Sat) 15:17


トイレトレーニング頑張ってま〜す!

昨日は朝から夜遅くまでお留守番させてましたが、なんと!サークルのトイレ以外の場所が全く汚れていませんでした!
トイレでお昼寝することが多いのでそのままその場所でしただけなのか、ちゃんとトイレを認識してしたのかまでは分かりませんが・・・。
サークル掃除の手間がかからなかっただけでも嬉しかったです。

おしっこのはみ出しなのですが、トイレに連れて行ってもトイレトレーの枠の上ですることが多いのです。
ウチのトイレトレーはよくあるほぼ平らな形のものではなく、コの字型に12cmほどの壁が付いているものです。これもよく売ってあるものですが。
枠の上ですることがないように、と買い換えてみましたが、壁のない所の枠の上でしてしまいます。
ウチのチョコはまだ?しゃがんでおしっこをするので足を上げておしっこがはみ出る、という事ではないんです。

でも仕切りはいいかも知れませんね。伸縮するトレリスが便利ですね。
昼間は家に誰もいなくなるので朝のみ仕切ってさせたら良いですか?
もし昼間家にいても仕切っていたらまだトイレ以外の所でおしっこをすることも多いので、また別の場所でされてしまいそうな気がします。
ずっとサークルの前で監視している訳にもいかないですよね。
開けて〜と吠えてくれたり、手でカリカリ音をたててくれたら気づいてあげれるんですけど。

no Nameさんのワンちゃんのように、ちゃんと出来るようになったワンちゃんでも粗相してしまうことがあるのですね!だったらウチのチョコはまだまだ仕方ないですよね〜。

動物病院ではしつけの話は聞かないようにします。しつけのプロではないですもんね。

今、クレートの中に自分から入ってお昼寝しています♪



No.2151 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:no Name 投稿日:2007/08/18(Sat) 20:39


な〜るほど、しゃがんでするんですね〜
家のはメスで家のトイレだとしゃがんでするのに、外でする時は足を上げるんです。 なので、「男の子ですか?」とよく聞かれます。メスもマーキングするんですよ。 コーギーなので、あんまり上げられないんですけど、そこがまたなんとも可愛い♪

もうクレートは寝室だとちゃんとわかってますね。あとはトイレですが、仕切りが付けられるようなら、朝のトイレと夜のトイレだけ閉めてみてはどうですか?昼間は仰るとおり開けておいてあげた方が良いですね。きちんとトイレ出来たらたくさん褒めてあげる、そうすればそのうち仕切りの中に入れられただけで、すぐにおしっこをするようになります。
家のは、トイレをしたら外に出して遊んであげてました。 そしたら、人がいない時はあまりしなくなりました。 犬って利口ですねぇ。



No.2154 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:チョコのママ 投稿日:2007/08/19(Sun) 14:26


ぬいぐるみを抱いてマウンティング?しているメスのチワワは見たことありましたが、マーキングもするんですね!
コーギーが短い足を上げてるなんてとても可愛いでしょうね〜!見てみたいです。

チョコはクレートを寝室だと分かってくれてるみたいですが、昼間はまだトイレで寝ている事も多いです。
仕切りを付けると区別がつくようになってトイレで寝る事も少なくなるでしょうか?
早く仕切りを調達しないといけませんね。

クレートトレーニングをするようになってからトイレ以外の場所で水溜りを発見することがほとんどなくなり、とても感謝しています。
後は抱き上げようとした時や、散歩に行くためにリードをつけたりするときにお漏らしをしなくなってくれたらいいんですけど。
嬉しくてしてしまうようなので辞めさせるのは難しいでしょうか?

それと、最近家に私がいるときはサークルから出してリードを付け、リビングの片隅に結んで動ける範囲内にクレートと部屋用のトイレを置いて遊ばしているのですが、部屋でリードを使用するのはよくないでしょうか?
部屋に放すと部屋中におしっこをされるという恐怖があるので・・・。
サークルもリビングの隣のエアコンのない部屋にあるので、締め切って可哀想なのと暑さ対策の為でもあるのですが。



No.2156 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:no Name 投稿日:2007/08/21(Tue) 12:25


トイレで寝ているのは暑いから?かも?
サークルをリビングに移すことは可能ですか? 空調が効いていて家族の目が届きやすい所のほうが躾の面でも良いのですが。

リビングに出す時はサークルの中でトイレしてから、その後は扉を開けたままにしておけば、そのうち自分で戻ってするようになると思います。

トレーニング中、犬の行動範囲を制限するのは良いと思います。トイレの現行犯を捕まえやすいので。 とにかく現行犯を捕まえてトイレに戻すしかありません。目を離さないこと、失敗させないこと、サークルの中のトイレできちんとできたらタイミングよく褒められる様にすること、これの繰り返しです。

リードを付ける時に興奮してシッコする、抱っこの時興奮してシッコする、のは「フェイントをかける」のがいいと思います。 リードを持ったまま別のことをするとか、抱っこしようとしてすぐ下ろす、とか。その後落ち着いているところで褒めておやつをあげ、その間にリードを装着します。 トイレでした後におやつをあげ、それから抱っこしてあげればもう、シッコはしないですよね? その時も褒めておやつをあげてみて下さい。

ウレションは年齢とともに治る場合もありますから、あまり深刻にならずゲーム感覚でワンコと駆け引きしてみて下さい。良い意味でワンの期待を裏切れるようになれば、すぐに興奮は収まると思います。



No.2233 RE:トイレのしつけについて・・・共働きです 投稿者:チョコのママ  投稿日:2007/10/09(Tue) 23:59


no nameさん、お久しぶりです。
訳あって長い間パソコンが使えない状態だったのですが復活しました。
きっとお返事いただけてるだろうと思いながら確認も返信も出来ずにいました。
やはり、すぐにお返事いただいていたのですね。ありがとうございます。

チョコのトイレトレーニングですが・・・まだ続行中です・・・。
子供の学校が夏休みの間は私も仕事を早めに切り上げて自宅へ帰り、チョコと触れ合う時間も多かったのですが、9月に入ってからはなかなか時間が取れませんでした。

no nameさんに教えていただいたクレートトレーニングはバッチリ出来るようになりましたが、朝になってクレートから出してトイレでさせる、所までしか進んでいません。仕事から帰ってくると今でもいろんな場所に水溜りがあります・・・。

最後にお返事いただいた、「現行犯を捕まえてトイレに戻す。目を離さない、失敗させない、サークルの中のトイレできちんとできたらタイミングよく褒められる様にする」ような事は働いていたらなかなか難しいかも知れませんが出来るだけ頑張って行きたいと思います。

新たに教えていただいたウレション対策も実行してみたいと思います。

no nameさんから返信いただいて一ヶ月半も経ってしまったので、もうこの投稿をご覧になっていないかも知れませんが、一言お礼と現在の状況を報告させていただきたいと思い書き込みしました。

今までたくさんのお返事とアドバイス、本当にありがとうございました。パソコンが使えなかった間も少しづつではありますが、トレーニングに励んできました。
私は今月から転職し、週に4・5日ぐらいは昼間に家にいれるようになったので、教えていただいた通り、現行犯を捕まえてトレーニングしていきたいと思います。

本当にありがとうございました。



No.2236 嬉しいです 投稿者:no Name 投稿日:2007/10/10(Wed) 18:31


お返事頂けて、嬉しいです!
チョコちゃんのママ、転職なさったんですね。
これから昼間はママと一緒にいられる時間が増えてチョコちゃんも喜んでいるでしょうね。

確かに仔犬時代のワンにはたくさんの時間をかけてあげなければいけません。「犬にはお金ではなく時間をかけろ」という言葉があるとおりです。でも、そう出来る人は少ないと思います。ですが、短い時間でも愛情を注げばきっと答えてくれます。朝のトイレだけでも出来るようになれば、立派な進歩です。もう、ベロベロ舐めるように褒めてあげて下さいね。 夕飯の後や寝る前など、トイレしやすい時間であれば夜のトイレも出来るようになると思います。

後、朝のトイレでオシッコの体勢に入ったら「トイレコマンド」をいれてみて下さい。 「シーシー」でも「ワン・ツー」でも「ピーピー」でも構いません。 声がけをすることで「これがトイレの合図なんだよ」と教えてあげます。昼間お家に居る時は、時々トイレに連れて行き、「シーシーしようね」と言ってあげます。トイレの仕草がすぐわかる子だったら、その仕草をしたらすぐトイレに連れて行き、声がけしながらトイレさせ、出来たら最上級で褒めてとっておきのおやつをあげてみて下さい。 とても大変で、時間がかかり、忍耐もいりますが、これが完成すると、声がけするとトイレをするという習慣になり、旅行やクレートでのお留守番前など「今ここでしないと、当分トイレ出来ない」という状況で役に立ちます。

家のワンもまだまだ練習中です。
そして時々ウンをトイレ以外でしちゃいます。ちょっと便秘気味で、最初はトイレでしゃがんでるんだけど、1個、2個ってがんばってる間にしゃがみながら前に進んじゃうので、最後の1個がはみ出しちゃう♪
でもこれ以上トイレを大きく出来ないので、大目に見てます。
こういう時にこっちがつい笑顔になっちゃうのが、治らない原因?かも?

お互いがんばりましょうね!